どうも、卒論に潰されかけた陽野一です。
世の卒論生の皆さまは、進捗いかがですかね?
分野によって卒論も様々ですので一概に比較はできませんが、皆さま苦労されていることと思います。私も潰されかけていますが、なんとか息抜きにブログを書ける程度で済んでいます。
とはいえ、今月は卒論関連の発表が3つ立て続けにあり、締め切りにも追われ続けたので、非常に疲れました。
そんな11月の運営報告をしていきたいと思います。
では、いってみよー。
11月の投稿記事数
11月の投稿記事数は、4記事でした。
卒論に充てる時間のせいで投稿記事数は少なめですが、先月10月は3記事でしたので、1記事多く書けました。まあ、だからって読まれるかは別問題ですが。
今月も卒論で忙しくはありましたが、10月~11月前半に比べると、後半は比較的時間を確保出来ました。
とはいえ、まだまだこれから卒論本文を書かなければいけないので、忙しい時期は続きます。ですので今後も投稿記事数は少ないと思いますが、気分転換を兼ねてゆっくり投稿していこうと思います。
書きたい記事もありますしね。
11月のPV
11月のPV数は、181でした。
先月はアナリティクスコードの貼り付けがうまく行っていなかったことが原因で計測が正確に行われないというトラブルに見舞われましたが、その後無事に計測されました。
しかし計測期間に空白が生じてしまったため、普段はグーグルアナリティクスの方の集計結果を確認していますが、先月はグーグルアドセンスの方でPVを確認しています。その結果は304PVでした。
ですので、数字上では今月は先月よりPV数が4割ほど低下しているように見えます。
が、グーグルアナリティクスとグーグルアドセンスのPV集計に差があり、アナリティクスの方がかなり低く集計されています。ですので、先月と今月で直接比較することが出来ず、よって今月のPVが低いという判断も出来ない結果となってしまいました。
あれ、なんで集計に差が出るんでしょうね。それとも、私が何か設定をミスってるんですかね。調べて分からなかったので、分かる人が居ましたら教えていただきたいです。
ちなみに、今月いっぱい読んでもらえた記事はこちらです。
ボールK型を入手したのでレビュー!(機動戦士ガンダム カプキャラ ボール1)
ガチャポンの記事は書いてて楽しいですし、ガチャポン自体回すのが好きですので、一石二鳥です。特にダンゴムシシリーズは集めてて楽しいですし、需要もあるようですので、今後も記事にします。
11月の収益
なんと、3桁行きました。
と言っても、500㎜のペットボトルの水が買える程度の金額ですが、アルミ製硬貨だけで構成出来るような先月までの収益と比べると、大幅増です。
しかし、広告のクリック数は5と少ないので、かなり幸運でしたね。単価が高い広告をたまたまクリックしてもらえた、という事だと思うので、今月も銅製硬貨1枚分程度の収益になる可能性の方が高かったと思います。
ですので、来月の収益はきっと下がるでしょうね。
まあ、毎月多少でも収益が出るようになってきているので、このブログも成長はしているということだと思います。もっと読まれる記事を書いて広告のクリック率を上げたいところですが、収益目当てで広告を貼りまくる、ということは絶対にしませんので、ご安心ください。
さいごに
以上、11月の運営報告でした。
今月は運よく収益が3桁行きましたが、運任せじゃなくて一定以上収益出せるような状態に早く持っていきたいものです。
ちなみに、この記事を書いている最中(2019/12/1)に自分のブログを確認したところ、サイドバーに新着記事とか人気記事を乗っける設定をしてないことに気付きました。
それじゃ回遊率も上がらんわ(笑)
色々詰めが甘い当ブログですが、これからも遊びに来てくれると嬉しいです。
ではまた。
コメント