こんにちは。陽野一です。
8月第2週に、ガチャポンでリゼロに登場するエミリア、レム、ラムの水着姿のカプセルフィギュア(1回500円)が発売されました。
これはGASHAPORTRAITS(ガシャポートレイツ)というシリーズで、カプセルトイでありながら、精巧な作りの組み立て式フィギュアを楽しむことが出来るというものです。これまでにラブライブやエヴァンゲリオンのキャラクターが立体化されています。
そのシリーズで、今回はリゼロのヒロイン3人が立体化されたという訳です。
私もリゼロはアニメ1期は視聴しましたし、好きなアニメの部類に入るので、お手頃サイズのフィギュアが欲しかったということもあり、3回ほど回してみました。
1発で3種コンプできればよかったんですけど、甘くはなかったですね。
ですがエミリアとレムを入手することが出来たので、レビューしていきたいと思います。
ちなみに私は、世間的には絶対の人気を得ているレムよりも、姉さまの方が好きだったりします。
ではいってみよー。
レムをレビュー
ではまず、レムを見ていきます。
カプセルから出して組み立てた時には、「すごい」の一言しか出てきませんでした。
全高11センチの中に、スタイルの良さとレム特有の可愛らしさが詰め込まれています。
分割箇所は胴体側の首の付け根、腹部と水着の境目、太ももの付け根の計4箇所になります。
分割されている箇所は組み立ててしまえば全くと言っていいほど目立ちません。
全体の造形の素晴らしさもさることながら、細部の造形にも手が込んでいます。
前髪の一部と髪飾りの花びらの部分にはクリアパーツが使用されており、透け感があります。特に前髪は、肌色がわずかに透け見えるので、イラストを見ているかのようです。
目のプリント部分は色のはみ出しやにじみは一切見られず、非常に綺麗です。
価格が価格なので、水着や手首のシュシュの部分には塗装のにじみやひび割れのようなものが見受けられますが、注目したくなる顔周りが綺麗に塗装されているおかげで、それほど気になりません。
顔周りの塗装の綺麗さはポイントが高いです。
脇の部分のお肉が水着に圧迫されてわずかに盛り上がっているのが、妙にリアルだと思いました。
後ろの髪も毛束がかなり細かく作り込まれています。ちなみにですが、髪の色は写真よりも薄めの水色です。写真撮影が下手でごめんなさい。
お腹も一様な曲面ではなく、腹筋が作り出すわずかな凹凸が造形されているのが、影の入り方で分かるかと思います。
水着のアクセントになっている水色の花弁には微細なラメが入っており、角度を変えて眺めるとピンク色に輝きます。
脚の指まで形作られているほか、土踏まずの部分は軽く凹んでいます。膝周りのわずかな凹凸まで表現されているので、造形に力を入れていると言うことがよく分かります。
エミリアをレビュー
では次に、エミリアを見ていきます。
ダイナミックな長い髪から、風向きや動きを想像しやすい造形となっています。
セパレートの、ワンピースっぽい水着がよく似合っていますね。トップスの方にはわずかにグラデーションが掛かっており、色味が単調になっていないのがいいです。しわの造形も細かいです。
ボトムスのデザインや太ももとの分割部の造形がレムと似ているので共通パーツかと思いましたが、スカートのひだの形状が異なるので、別造形のようです。
顔周りです。こちらも瞳のプリントが非常に綺麗です。瞳の中に浮かび上がる濃い紫色のラインや、明るい瞳孔部分も丁寧に描かれています。
前髪部分や髪飾り部分にはクリアパーツが使用されており、透明感があります。
軽く口角を上げた口元はピンク色が塗装されており、自然な色合いになっています。顔周りの塗が非常に綺麗なお陰で、フィギュア全体が完成度高く見えます。
長く大きく揺れる髪は、後れ毛や毛束が表現されているおかげで、造形に動きが見られます。グラデーションも掛かっており、存在感があります。
そう言えばエミリアは髪のボリュームのお陰で、カプセルがパンパンになって球体が歪んでました。フィギュア自体には歪みは生じていなかったです。
お腹周り。露出が少ないせいで、お腹の形状はレムほどはっきりとは現れてないです。おへそはしっかりと造形されています。
腹部の分割部分は、レムよりも目立ちます。個体差ですかね。それでも、ほとんど気になりません。
また、これも個体差かと思いますが、腹部の結合部がゆるく、手前側に力をかけると簡単に外れてしまいます。上半身と下半身が離れてしまうのは見ていて心地の良いものではないので、接着してしまっても良いかもしれません。
さいごに
いかがでしたか?
多少の塗装のはみ出しや滲みは見られるものの、造形は見事の一言で、特に顔周りの完成度が高いので、非常に満足のいく商品だと思います。
このクオリティーのフィギュアがガチャポンで手に入れることができるなんて、すごい時代になったもんですね。
クレーンゲームの景品や一般販売されているフィギュアは大きくて高価ですが、ガシャポートレイツのフィギュアは程よい小ささで飾りやすく、完成度も高いので、気軽にフィギュア集めをしたい人にはもってこいのシリーズだと思います。
何度も言いますが、値段の割に完成度が非常にいいです。小ささもいいです。
難点があるとすれば、欲しいものを手に入れられるかが完全に運任せなことと、有名作品のキャラしかラインナップされていないことですかね。
姉さまも揃えたかったので購入した翌週にもう一度買った店に行きましたが、売り切れてました。リゼロの人気はすごいですね。欲しいと思った人は、早めにガチャ巡りをした方が良いかも知れません。
箱売りもされているので、ガチャを回せなかったという人はコンビニや家電量販店で取り扱っているようなので、探してみてはいかがでしょうか。
私もコンビニと家電量販店の合計15店舗くらいを巡りましたが、売ってる店はまだ見つけられてないです。
まあ見つけられたとしても、箱の中身は開けるまで分からず、重量で判別しようとしてもレムとほぼ同じ重さだと思うので、入手出来る確率は50%ですが。
ちなみに被ってしまったレムは、今度我が家に遊びに来た友達を酔わせてから元値で売り付けてやろうと思います。
気になった人はぜひチェックしてみて下さい。
ではまた!
コメント